新着情報

2024 6月

1 / 1

6月の行事食「あじさい御膳」

6月に入ってから、当院の花壇にある「あじさい」が続々と開花し始めました。
いまのところ水色、薄紫色、白色のあじさいが多くみられますが、まだまだ蕾が隠れていますので最盛期はこれからのようです。

さて、6月の行事食は、6月7日(金)の昼食に”梅雨の季節にぴったり”の「あじさい御膳」をご提供しました。

【おしながき】
・明太混ぜごはん
・冷しゃぶ、キャベツ
・茶そばサラダ
・茄子の肉挟み天
・もずく汁
・あじさいゼリー
・季節の和菓子

じめじめする季節でも食欲が湧いてくる、見た目も食感も爽やかなメニューをご準備しました。
今回の汁物に使用している「もずく」は、4~6月が旬です。
もずく特有の“ぬめり”は「フコイダン」という水溶性の食物繊維で、便秘や生活習慣病の予防に効果的があると言われています。

次回の行事食もお楽しみに!

医療DX推進体制の整備について

当院では、医療DX推進体制整備について、以下の対応を行っております。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証をご持参いただき、オンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。

  1. オンライン請求を行っています。
  2. オンライン資格確認を行う体制をとっています。
  3. 電子資格確認をし、取得した診療情報を医師が診察室で閲覧・活用できる体制をとっています。
  4. マイナンバーカードの健康保険証の利用について、お声掛けやポスター掲示等で周知に努めます。

診療情報を活用することで、より質の高い医療の提供に今後も努めてまいります。