新着情報

イベント

1 / 2

3月の行事食「ひなまつり御膳」/季節湯「よもぎ湯」/チューリップ便り

今か今かと、桜の開花を待ちわびる季節が訪れました。
桜前線が早く訪れる九州では、もう咲き始めているスポットがあるようです。

当院の花壇では、昨年11月に500個の球根を植えつけたチューリップが、成長の早い品種からぽつぽつと咲き始めています。
本日時点ではまだ蕾の方が多い状況ですので、満開となるのはこれからのようです。
ぜひご来院の際にお楽しみいただければと思います。

▼現在の花壇の様子

▼2023年11月の植え付け作業

さて、今月の季節のイベントの様子をお届けします。

【3月の行事食「ひなまつり御膳」】
3月5日(火)の昼食には、みなさまに春の訪れを感じていただけるよう、行事食「ひなまつり御膳」をご提供しました。

【おしながき】
・花形ちらし寿司
・天ぷら盛り合わせ〈白身魚・かぼちゃ・たけのこ・花形人参〉
・厚揚げのゆず味噌焼き
・ふきの炒り煮
・菜の花のくるみ和え
・すまし汁
・いちごムース
・季節の和菓子
・あじさいゼリー

ふきや菜の花などの春野菜を使用し、花形のちらし寿司など所々に花形のモチーフを用いたメニューです。

【季節湯「よもぎ湯」】
3月18日(月)~20日(水)の3日間、季節湯「よもぎ湯」を楽しんでいただきました。
爽やかな香りのよもぎは「万能薬草」とも呼ばれ、食用としてはもちろん、お風呂に入れて薬湯にしてもよいとされています。
そして、今がまさに若芽が出てくる季節ですね。

今回は、よもぎがたっぷりと詰まったパックをご用意しましたが、浴槽に浮かべるとよもぎの香りが大浴場の外まで届いていました。

院内で過ごされる時間が、みなさまにとって豊かな時間となりますように。

院内で「AED講習会」を行いました

院内で『AED(自動体外式除細動器)』の講習会を行いました。
(講師:日本光電工業株式会社 安全管理部 大山様)

今やAEDは医療機関のみならず、公共施設や人が多く集まる場所に設置されており、その普及率は日本が世界一です。

私たち医療スタッフも、いつどこで「突然人が倒れた」等の状況に直面するのかは分からないため、理解を深めなければ、すぐそばにあるはずのAEDを最大限活用することができません。
そこで、全職員を対象に「AEDの正しい使い方」「救命処置の流れ」「心肺蘇生」等を定期的に再確認しています。

”心肺停止に陥ったあと、除細動が1分遅れるごとに救命率は7~10%ずつ下がる”とされるなか、救急車が到着するまでの時間は「平均8分強」といわれていますので、いかに早く処置を開始するかが救命の鍵となります。

もしもの時に救える命を救うため、1秒も無駄にしたくない、と職員一同気持ちを新たにした講習会でした。

6月の行事食「あじさい御膳」

梅雨入りをしてから、雨が降っていなくてもじめじめとした湿気を肌に感じますね。

当院の自慢の紫陽花たちは、今年も雨をぐんぐんと吸ってすっかり大きく育ちました。

さて、6月の行事食のご紹介をいたします。

6月9日(金)の昼食に、じめじめとしたこの季節に食べたくなる、さっぱりメニューが満載の「あじさい御膳」をご提供しました。

【あじさい御膳】

・混ぜご飯

・冷しゃぶ

・茶そばサラダ

・茄子の肉挟み揚げ

・もずく汁

・あじさいゼリー

・季節の和菓子

「茶そばのサラダ」はトマトとコーンを添え、夏野菜の彩りとお茶の風味、そばの喉ごしを楽しめる一品に。

茶そばはカテキンやビタミン類が含まれており、実は栄養価の高いスーパーフードなんです。

「冷しゃぶ」や「もずく汁」は食べ応えがありつつも、さっぱりとしていて箸がすすむお味でした。

デザートには、3色のグラデーションがさわやかな「あじさいゼリー」と、紫陽花のモチーフを乗せた「季節の和菓子」をご用意し、最後まで紫陽花の季節を楽しんでいただきました。

嚥下食には、患者さまに季節を感じていただけるようカラフルな紫陽花の装飾を添えました。

次回の行事食もお楽しみに!〈花畑病院・栄養科〉

5月の行事食「端午のお祝い膳」

5月も中旬になりますと、さすがに夏の気候を感じるようになってきました。

夏に負けない体づくりを、今のうちから心がけていきたいですね。

さて、5月の行事食のご紹介をいたします。

5月9日(火)の昼食に、端午の節句にちなんで「端午のお祝い膳」をご提供しました。

【端午のお祝い膳】

・鶏の釜めし

・鰤の酒粕漬け焼き

・野菜巻き

・花形がんもの煮物

・兜春巻き

・胡瓜の酢の物

・オレンジ

・すまし汁

・季節の和菓子

見た目にも楽しい品々でしたが、その中でも最もこだわったものが、厨房スタッフの手でひとつひとつ作った「兜春巻き」です。春巻きの皮を兜型に折り、中にポテトサラダを詰めてカリッと揚げました。

嚥下食でも、色鮮やかな鯉たちがお食事の上で泳いでいました。

次回の行事食もお楽しみに!〈花畑病院・栄養科〉

4月の行事食「春のお花見弁当」

気候はすっかり暖かくなり、

にぎやかなお花見シーズンを終えた桜たちも、青々としてきました。

花畑病院でも4月6日(木)の昼食に、みなさまに春の訪れを感じていただけるよう「春のお花見弁当」をご用意しました。

鰆や桜エビ、ふき、たけのこ、菜の花など、旬の食材をふんだんに使いました。春らしさ満点の彩りが楽しいメニューです。

【春のお花見弁当】

・菜飯

・鰆の味噌生姜焼き

・フキの炒り煮

・筍と菜の花の真薯

・枝豆豆腐

・なたね和え

・わかたけ汁

・いちご

・抹茶わらび餅

嚥下食を召し上がる患者さまにも、桜の花びらのかざりを添えてご提供しました。

春の訪れを告げる野菜「菜の花」は、ビタミンや鉄分、カルシウム等のミネラルが豊富で栄養満点です。

そして、その花言葉は「快活・明るさ・小さなしあわせ」です。

今回のお食事でみなさまがしあわせな気持ちになりますように、と想いを込めさせていただきました。〈花畑病院・栄養科〉

節分のお食事「節分御膳」

2月3日は、節分の日。

鬼の顔の「ちらし寿司」や

鬼が嫌うといわれているイワシをつかった「すまし汁」

鬼を追い払う豆が入った「昆布豆」など、

節分にちなんだ食事をたくさん詰め込んだ『節分御膳』をご用意しました。

みなさんの厄を払い、良い一年を過ごせますようにと願いをこめたメニューです。

【節分御膳メニュー】

・鬼ちらし

・ぶりの西京焼き

・いんげん

・かぶの煮物

・花しんじょう

・菜の花の胡麻和え

・すまし汁

・昆布豆

・鬼の和菓子

「クリスマスランチ・プレゼント」「サンクスイルミネーション」

12月24日は、クリスマスイブ。

この日は患者さま・利用者さまの昼食に

特別なクリスマスランチをご用意しました。

たくさんのメニューが揃うなか、当院の管理栄養士のイチオシは、オーブンでじっくり焼いてデミグラスソースで仕上げた「ミートローフ」とのことでした。

クリスマスツリーをイメージしたぱっと明るい彩り豊かな食材の組み合わせで、「お食事からクリスマスを楽しんでいただきたい」というお食事部の想いがたくさん込められたランチでした。

【メニュー】

■えびピラフ

■ミートローフ/スパゲッティ

■ポテトサラダ

■ほうれん草のソテー

■かぶのコンソメ煮

■コーンスープ

■いちごケーキ

また、ささやかではありますが、

患者さま・利用者さまへスタッフより

冬のあったかグッズをクリスマスプレゼントとしてお贈りしました。

そして、11月24日の点灯式からクリスマス当日までの期間限定で、

街を柔らかな明りでライトアップしておりました「サンクスイルミネーション」も、ご好評のうちに終了いたしました。

地域のみなさまへの日頃の感謝の気持ちを込めた「サンクスイルミネーション」ですが、

時折、夜道に足を止めて撮影される方や、

「毎年楽しみにしています」「きれいですね」と嬉しいお言葉をくださる方々のおかげで

逆に、温かい気持ちをいただくことの多い一か月間でした。

新年もスタッフ一同、地域のみなさまに頼っていただける病院を目指してまいります。

「敬老の日」お祝い御膳・カーネーションのプレゼント

9月19日は 敬老の日でした。

患者さま・利用者さまへの感謝と長寿のお祝いの気持ちを込めて、

当院では、9月22日の昼食に「お祝い御膳」をご用意しました。

【お祝い御膳 おしながき】

■赤飯

■天婦羅の盛り合わせ(海老・さつま芋・茄子・椎茸・花形人参)/大根おろし

■がんもの煮物

■すまし汁

■さつま芋ようかん/季節の和菓子/梨

また、敬老の日当日には、スタッフから患者さまへカーネーションをお贈りしました。

カーネーションは一つひとつスタッフが丁寧にラッピングをしたものです。

今後もご自愛されさらなるご長寿をお祈りいたします。

看護師向け、職場見学会を2月に開催します

看護師向けの見学会を2月に開催します!

日程は下記の通りです。

日時:2/12(水)、19(水)、 26(水)

時間は10:00~16:00のご希望の時間帯に30~40分程度を予定しています。

参加ご希望の方は、前日までに人事担当(西本)までご連絡ください!

服装は自由です。お気軽にご参加ください♪

(TEL:0942-32-4565)

(e-mail:m.nishimoto@sj-hanabatake.jp)

花畑病院2月看護師向け見学会