新着情報

2024 10月

1 / 1

「芋ほり」を行いました!(2024年10月30日)

2024年10月30日(水)
院内の園芸スペースの畑にて、入院患者さま・デイケア利用者さまがさつまいもの「芋ほり」を行いました!
初夏に植えた苗は、気温の上昇とともに葉がびっしりと茂り、収穫前から芋の生育に期待が膨らんでいました。

いよいよ迎えた、芋ほり当日。
患者さまは畑の前に集まり、手袋を装着して、いざ収穫へ!
つるをぐっと掴んで大胆に引っ張ったり、芋が折れないように慎重に周りの土をかき分けて掘ったりと、収穫方法は人によって種々様々。
さつまいもが取れるたび、周りから拍手と歓声が沸きました。

かごいっぱいになったさつまいもはずっしりと重く、当院”過去最高の収穫量”でした!
みなさまおつかれさまでした!

「秋祭り」を開催しました!(2024年10月26日)

2024年10月26日(土)の午後、入院患者さま・デイケア利用者さまを対象に「秋祭り」を開催しました!

”患者さまと一緒に楽しめるイベントをしたい!”と祭りの企画があがったのは約4年前のこと。しかし感染対策の影響により開催が困難な状況が続き、今年も「夏祭り」が開催目前に延期となってしまいました。
心待ちにされていた患者さま・利用者さまからの励ましのお声を受けて、運営委員会が再結成し、この度『秋祭り』として開催が決定しました。

スタッフは直前まで準備に取り組み、お祭り会場のリハビリ室はあっという間にお祭りらしい雰囲気に!
開始と共に患者さまが続々ご来場され、たちまち会場は笑いや歓声で賑やかになりました。

ボーリングや射的ではいつもと違った真剣な表情で集中されたり、わたあめを一口食べ、懐かしい味に思わず笑みをこぼされたり、患者さまのいろいろなお姿が見られました。
また、通行しやすいよう広々と会場を設営したことにより、車椅子の方も積極的に離床され、入院生活だけでは味わえない空間を楽しんでいただくことができました。

スタッフ一同、開催してよかったと心より嬉しく思っております。
来年度以降も開催予定ですので、ぜひお楽しみに^ ^♪

「第6回 脳卒中リハビリテーションのあり方を今一度考える」セミナーが開催されました(2024年10月24日)

10月24日(木)、りすのこスクエア「すのこ芝生広場」(福岡市中央区大手門)で、第6回「脳卒中リハビリテーションのあり方を今一度考える」セミナーが開催されました。

今回は「脳卒中片麻痺患者における起立・歩行介助技術について今一度考える」をテーマにし、宝塚リハビリテーション病院の中谷知生先生を講師にお招きしました。
開催に伴い、当院からもリハビリスタッフが運営も含め参加してまいりましたので、感想を伺いました。

▶︎座学で知識を学んだ後、実際に長下肢装具を使用し重度片麻痺患者に対する起立・歩行の介助技術を、デモンストレーションを交えて、介助技術の解説・指導を分かりやすく教えて頂きました。こちらの重心移動を患者さんに伝える、力を入れて行わない、というポイントが、特に勉強になりました。

学会でも実技セミナーをされている先生から直接お聞きでき、また、今回は”初の屋外開催”だったため、天然芝の上での会場で涼しさを感じ、リフレッシュしながら知識を深めることができて良かったです。

10月の行事食「ハロウィンメニュー」

まもなくやってくる、10月31日の「ハロウィン」。
ハロウィンの起源は、かつてヨーロッパに居住していた古代ケルト人のお祭りまでさかのぼり、収穫物を盛大にお祝いし、夏の終わりと冬の訪れを告げるものでした。
現在では宗教や国の文化を越えて、世界各地でそれぞれの発展を遂げ、誰からも親しまれるお祭りへと進化しています。

そのハロウィンにちなみ、10月26日(土)の昼食にワクワクが詰まった「ハロウィンメニュー」をご提供しました!

【メニュー】
・カレーピラフ
・エビフライ
・パンプキンオムレツ
・ポテトサラダ
・コンソメスープ
・かぼちゃようかん
・和菓子

かぼちゃを使ったオムレツやようかん、お化けの和菓子など、ハロウィン色満載のお食事をご提供しました。

かぼちゃは非常に栄養価が高く、抗酸化作用のある”ビタミンA・C・E”、便秘改善に役立つ”食物繊維”、むくみ予防に効果的な”カリウム”など、体に嬉しい栄養素がたっぷりです。

次回の行事食もお楽しみに♪

▼同日開催の「秋祭り」の記事はこちらです!

【リハビリ特化型デイサービス】2025年1月 久留米市に「Let’sリハ!六ツ門店」がOPEN(予定)

桜十字がプロデュースする”リハビリ特化型デイサービス”「Let’sリハ!」が、2025年1月久留米市に「六ツ門店」をオープンします!
■事業所名:Let’sリハ!六ツ門店(仮)
■所在地 :福岡県久留米市小頭町3-16(クラシオン小頭公園前1F)
■事業開始:2025年1月(予定)

スタッフ募集 

「Let’sリハ!六ツ門店」オープンに伴いスタッフを募集中!
明るく活気があり、フィットネスジムのような雰囲気の職場です。

※ 介護福祉士理学療法士作業療法士いずれかの資格が必須です。

0942-32-4575 (平日8:30~17:00)

■花畑病院 職員採用LINE

友だち追加

【職員募集】求人情報/11月職場見学会のご案内

■ 職場見学会 / 求人情報

【場 所】 医療法人福岡桜十字 花畑病院
      (久留米市西町914/西鉄花畑駅より徒歩5分)
【開催日】 開催日カレンダーをご参照ください
【所要時間】30~45分程度

✓服装自由
✓履歴書不要
✓経験に関係なくどなたさまもご参加OK
*カレンダーの開催日以外にも対応可能な場合がありますので、お気軽にご相談ください。

見学時のお願い

・ ご来院時はマスク着用・検温・手指消毒にご協力ください。
・ 当日体調不良の場合のご参加はご遠慮ください。見学日の延期等の対応をさせていただきます。

職場見学会の予約・お問い合わせ

医療法人福岡桜十字 花畑病院 人事
■TEL 0942-32-4575
 (受付時間:月曜~金曜 9:00~17:00)

■LINEでも受付中!(花畑病院 人事アカウント)

友だち追加

求人情報 *10/21現在

■ 求人サイト「engage」*応募受付可能

■ハローワーク

花畑病院 採用サイト *応募受付可能

【現在募集中の求人】

■ 花畑病院
 ・病棟 看護師(正/パ)
 ・訪問看護 看護師(正・1名)
 ・理学療法士(正)
 ・作業療法士(正)
 ・言語聴覚士(正)
 ・臨床検査技師(パ・1名)
 ・病棟 介護福祉士/介護職員(正)
 ・病棟 入浴介助(パ)*1日4時間勤務
 ・事務局 業務改善(正・1名)

■ リハビリ特化型デイサービス
  レッツリハ六ツ門 (2025年1月オープン予定)
 ・生活相談員 兼 管理者(正)
   介護福祉士・理学療法士・作業療法士
   上記いずれかの免許が必須
 ・介護福祉士(正)

【募集終了】

 ■花畑病院
 ・リハビリ助手パート
 ・作業療法士パート
  *多数のご応募ありがとうございました

掲載の無い求人についても、お気軽に当院採用担当までお問い合わせください。
募集終了となった求人は、求人掲載を終了させていただきます。あらかじめご了承ください。

友だち追加

第22回 日本神経理学療法学会学術大会 にて発表を行いました(2024年9月28日・29日)

9月28日(土)・29日(日)福岡国際会議場で開催された「第22回 日本神経理学療法学会学術大会」に参加しました。
当法人からは、「花畑病院リハビリテーション部」「桜十字福岡病院リハビリテーション部」「桜十字先端リハビリテーションセンターSACRA」のスタッフがそれぞれ、⼝述発表、ポスター発表、公募型シンポジウムにて講演を⾏いました。

発表者のみなさま、おつかれさまでした!